IT, IT・通信関連, utm

utmの考え方について

utmとは、ネットワークテクノロジーの考え方の一つで、簡単に言えばネットワークのセキュリティの一元管理を意味します。通常ネットワークを保護する方法はファイアーウォールという独自の防御プログラムを通してまずは不正侵入を防ぎます。ですが、この方法では自分からウィルスプログラムを実行したり、ファイアーウォールを通過したウィルスについてはパソコン側のウィルス駆除プログラムで対応しなければなりませんでした。しかし、utmはそれらパソコンの保護をファイアーウォールを搭載する通信機器側ですべて保護しようという考え方になります。

この考えであれば、パソコンに対して不正侵入を試みるものに対してネットワークにつなげる端末側で不正侵入を防ぐことが可能です。utmの強みは、ネットワークを管理する端末にウィルスなどの不正侵入を防ぐプログラムを内蔵している点にあり、通常のパソコン側で働くファイアーウォールや市販されているウィルスセキュリティと同等の力をハードウェア側が持っている点です。なので、ハードウェア側で不正侵入を防ぎきれなかった場合、パソコン側のセキュリティで防ぐなどの2重防壁を張ることが可能となるのでutmという考え方はパソコンのセキュリティを向上させる一つの手段となります。しかも、ハードウェアとソフトウェアが一体化していますのでアップデートなどの作業においては一つの作業でハードウェアとソフトの2つが新しいものに置き換わることが可能という利点もutmの強みであり考え方です。

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です