IT, IT・通信関連, ファイアウォール

ファイアウォールとはメリットとデメリットについて

ファイアウォールはインターネットにおける通信をコントロールする仕組みのことで、ルールに基づいて特定の通信を許可したり、拒否するといった動作をするのが特徴です。セキュリティ対策に必要不可欠な仕組みで、今や企業だけでなく個人のパソコンにも標準搭載されていますから、いかに重要かが分かります。ファイアウォールがなくてもインターネットに接続したり通信は可能ですが、悪意のある通信も許してしまうことになるので無防備ですし、リスク管理の点においてはNGです。勿論、ファイアウォールがあればセキュリティ対策は万全というものでもないですが、セキュリティ対策の基本であってなくてはならないのは確かです。

ファイアウォールは使い方を知らないと使いこなせず真価を引き出せないので、使いこなしに学習が必要な点がデメリットといえばデメリットです。また導入して安心してしまったり、更新をせず古い状態のまま考えなしに使い続けてしまう恐れもあります。ファイアウォールは、他のセキュリティ対策と組み合わせて使うのが基本で、常に新しい脅威に目を向けて対処する知識のアップデートが求められます。セキュリティ対策ソフトの脆弱性でリスクが高まっては本末転倒ですから、その点についても留意して導入や運用を行うべきです。

導入しなかったり、正しい運用しない場合に想定されるのは企業秘密や個人情報の流出、ランサムウェアの被害や業務の停止による損害ですから、軽視せず真剣に考えてセキュリティ対策に取り組む必要があります。

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です